
こんにちは。
本日2017年4月13日から
新ドラマ「人は見た目が100パーセント」の
放送が始まりました!
初回はどんなストーリーなんだろう?
と注目してみる人が多いので、
ここで視聴者の心を掴めるかどうかが、
今後に繋がりますよね。
このドラマの第1話を見た人は
一体どのような感想を抱いたのでしょうか?
思ったより面白くない?!
私がドラマ「人は見た目が100パーセント」を
見ていて思ったことは、
とにかくCMが多い!
ということです。
なんかテンポがいまいちだなーという感じ。
あと、化粧品会社のパーティーで
桐谷さんが当たった時、
まるでいじめみたいで見ているのが辛かった・・・
オシャレの解説がところどころにあるので
すごく勉強になるんですけどね。
あと、ギャグが大胆で勢いがあるのは
なかなか斬新な演出で面白いと思いました。
桐谷さんが2回も白目剥いてて
体張ってるなぁーという感じ。
視聴者の感想を一部集めてみました!
人は見た目が100パーセントって、こんな漫画じゃなかったよね…?
この脚本……つまらない話が付属してるような……ギャグに徹してほしかった……— awom (@pompowa) 2017年4月13日
出典:Twitter
人は見た目が100パーセント、わりと面白いな~でも皆の感想見てると漫画がかなり面白そうやね
— あちゃ(=ω=)2 (@achachapen2) 2017年4月13日
出典:Twitter
面白い!という意見もありましたが、
詰まらない・面白くないという厳しい意見も
見られますね。
漫画の方が面白いという声も多かったので、
漫画の売り上げに貢献する可能性があるかも?!
桐谷美玲が可愛すぎてミスキャスト?!
人は見た目が100パーセントは、
女子モドキと言われる女性3人が、
オシャレな女性を目指し奮闘するストーリーです。
女子モドキといえば、
女子力が低くて地味な女性ですが、
主要キャラの3人のうち2人が
綺麗さや可愛さに定評のある女優さんなので、
このキャスティングに疑問を持つ人が多いようです。
特に桐谷さんは「世界で最も美しい顔100人」に
選ばれたこともあるので、
確かにちょっとイメージが違うかも。
作業着を着たり、眼鏡を掛けたり、
精一杯地味な女性の役作りをしているのは分かりますが、
でもやっぱり!
元々の可愛らしさがにじみ出ている!!
私も桐谷美玲みたいな顔になりたいわー
と思いながらこのドラマを見ていましたね(笑)
他の視聴者の声はこんな感じでした↓
いや、桐谷美玲が人は見た目が100パーセントって罵倒されても説得力なさ過ぎて…
てかブルゾンちえみしか応援できない感凄い#人は見た目が100パーセント— やぎそば (@dummy_usr888) 2017年4月13日
出典:Twitter
桐谷美玲はリケジョのダサ子風にしてても充分可愛いから、、、、人は見た目が100%?ふぁーーーー
— るいを (@1xarx1) 2017年4月13日
出典:Twitter
まとめ
ドラマ「人は見た目が100パーセント」、
桐谷美玲さんが主演と聞いて大丈夫か?!
と思っていましたが、
やっぱり桐谷さんは地味にしていても可愛かった。。。
水川あさみさんも美人。。。
ブルゾンちえみさんは演技が上手くてびっくりしました!
「東京タラレバ娘」も同じように女性3人の話だったので、
こちらと比較してしまう人も多いようですね。
タラレバ娘や人は見た目が100パーセントの原作が
面白かっただけに、
期待値との落差で面白くないと
感じてしまう人も多いようです。
まだ第1話が終わったばかりですが、
視聴率や今後視聴者がどこまでついていくのか
気になりますね!
この記事へのコメントはありません。