トイザらスの閉店はいつ?アメリカが破産で日本はどうなる?

この記事は3分で読めます

こんにちは!かっぱぺんぎんです。

 

みなさんは子どもの頃、
行くとわくわくする場所ってありませんでしたか?

私はトイザらスに行くのが
すごく楽しかったですね~

誕生日やクリスマス前によく連れて行ってもらいましたが、
おもちゃやゲームがたくさん売られている
トイザらスは子どもの頃の私にとって
夢のような場所でした。

 

今もトイザらスが入っている
ショッピングモールなんかに行くと
たまに立ち寄ることがありますが、
昔と比べるとなんだか雰囲気が違いますね。

商品もレイアウトも変わっているのだから
当たり前なのですが、
やっぱりわくわくするのは、
子どもの頃のトイザらスだな~

 

さて!そんなトイザらスですが、
なんと経営が危ない状況になっているのだとか・・・

このニュースに関する情報をまとめてみました!

スポンサードリンク

アメリカトイザらスが破産?!

2017年9月7日に、
トイザラスに関する驚くべきニュースが報道されました。

それは、9月6日にアメリカのトイザらスが
破産手続きを検討しているというもの!

約440億円もの債務があるんですって・・・
これは大変なことだ・・・

 

このニュースに全国の(元)トイザらスキッズが
衝撃を受けたことでしょう。

ちびっこにとって夢のような場所である
トイザらスががなくなってしまうなんて、
誰が予想したでしょうか・・・

 

アメリカのトイザらスが破産となると、
日本のトイザらスも今後の経営が不安視されます。

一体トイザらスはどうなってしまうのでしょうか。

 

トイザらスはなぜ経営不振に?

トイザらスが破産にまで追い込まれてしまった理由は、
ネット通販の普及によるものだそうです。

確かに、ネットで買物をする人は日本でも
年々増加傾向にありますよね。

 

しかもネットで買ったほうが安いという場合もあるため、
ますますおもちゃ屋さんから客足が
遠ざかってしまったのでしょう。

悲しいことですが、
これも時代の流れなんですかね・・・

 

しかし一方で、ネット通販の利用客が多すぎて
物流が追いつかないといった状況も出ていますし、
これからどうなっていくのだろうと心配になります。

 

ネットで欲しいものをポチッと購入できるのは便利ですが、
実際に物をみて買う喜びというのもあると思うんですよね。

そういうことがこれからなくなっていくのかと思うと、
寂しくなりますねー。

子どもが小さいうちからネットに頼るというのも
なんだかなあって感じです。

[ad#]

日本のトイザらスは閉店する?今後どうなる?

トイザらスはアメリカ、日本以外にも
多くの国でフランチャイズ展開をしているほど大きな企業です。

 

日本のトイザらスができた経緯をWikipediaから引用させていただきました↓

1989年に旧藤田商店・日本マクドナルド(現・日本マクドナルドホールディングス)の主導で合弁設立。
のち旧店頭株式市場(当時)へ株式公開→米トイザらス本体の子会社化で現在に至る。
よって現在の日本トイザらスは米社本体の直接的な日本法人に該当。

出典:Wikipedia

 

これを見てみると、日本のトイザらスは
アメリカのトイザらスと経営的な深い関係がありそうな感じ?

経営学に疎いので、私には理解が追いつかず。。。

 

日本のトイザらスへの影響については
まだ良くわかりませんでしたが、
このニュースが報道する前から
日本のトイザらスはどんどん閉店していっています。

日本のトイザらスも経営が厳しいみたいですね・・・

 

アメリカの破産によって日本の店舗が一気に無くなる
ということはなかったとしても、
今後も閉店する店舗が出てきそうな予感です。

 

まとめ

今回はトイザらスの経営に関する記事を
書かせていただきました!

 

アメリカのトイザらスが破産手続きを検討するほど
経営が悪化していたなんて知りませんでした・・・

日本のトイザらスも各地で閉店が相次いでいるので、
今後の経営が心配ですね。

 

おもちゃといえばトイザらスですが、
ベビー用品を取り合う買うベビーザラスも
トイザらス社が運営しているので、
こちらもどうなるかが気になるところです。

ここでベビー用品をよく購入していた人からすれば
なかなかショックですよね。。。

 

日本のトイザらスの今後に注目です。

スポンサードリンク

この記事を読んだ方にオススメの記事






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。