
こんにちは。
今日は久しぶりに食欲があって困ります。
家の中何もないのに。。。
ほとんど体を動かしていないのに
お腹が空くのって何でなんでしょうね?
燃費の悪いからだなぁ。
もっと年取ったら
ぶくぶくに太りそう。。。
さて、今回の話題は
モーグルの「原大智」選手についてです!
2018年のオリンピックに向けて
注目されている選手のうちの一人ですが、
彼は一体どのような人物なのでしょうか?
原大智プロフィール・経歴
名前:原大智(はら だいち)
生年月日:1997年3月4日(20歳)
出身:千葉県
血液型:B型
身長:173cm
体重:77kg
所属:ジョックス
出典:Facebook、Can’t stop Thinking
先日20歳になったばかりの若い選手で、
現在実力を確実につけている
将来有望な選手です。
原選手ははTwitterをやっているのですが、
ツイートを見てみると
非常に努力家で向上心があり、
明るい青年だということが
感じられます。
試合の喜びのツイートを
見てみたいなと思います!
【ス】 原大智が日本勢最高の10位 W杯・モーグル男子 (朝日新聞): 男子デュアルモーグルで10位となった原大智の滑り=細川卓撮影 [PR]… https://t.co/RO0G2X186O pic.twitter.com/iYxQ8YdmK7
— スポーツニュース (@twinews6) 2017年2月19日
出典:Twitter
↑こちらが原選手。
「ミライ★モンスター」でも特集されるらしいです。
これからどんどん注目される選手になること
間違いなしですね!
原選手の主な経歴は以下の通りです。
2015年
全日本選手権 モーグル優勝
2016年
ワールドカップたざわ湖大会 4位
ワールドカップ年間ランキング 8位
2017年
ワールドカップ第2戦 4位
ワールドカップ第9戦 10位
冬季アジア大会 2位
2016はランキング8位となり、
2017年の冬季アジア大会では
惜しくも2位という結果でした。
1位は「堀島行真」選手で、
原選手と1歳しか変わりません。
同世代に強力なライバルがいるとなると、
よりいっそうやる気が出るのではないでしょうか。
2018年の冬季オリンピックの舞台に
原選手が立てることを楽しみにしています!
[ad#]
出身中学・高校はどこ?
原選手は東京都渋谷区立広尾中学校を卒業後、
CSBAウィスラーに留学しています。
CSBAとは、
「カナディアン・スポーツ・ビジネス・アカデミー」
の略で、スポーツの専門学校だそうです。
遠征で海外に行くというのは
よく聞く話ですが、
留学するのはすごいですよね!
昔からスキーの実力が認められていた
ということですよね。
留学先では大変なことも多々あったようですが、
その成果が今出始めているのではないでしょうか。
Facebookでは英語での投稿も見られました。
世界を舞台に闘っていくときに
英語ができると非常に便利ですよね。
スキーの技術だけでなく、
語学力を身につけられたのも
原選手にとっていい経験になったのではないかと思います。
彼女はいるの?
原選手に彼女がいるかどうかは分かりませんでした。
今知名度がどんどん上がっている選手ですし、
彼女が出来たり結婚をすることになったら
ニュースで取り上げられるかもしれませんね。
今はモーグル選手としての活躍の
ニュースを楽しみにしています!
まとめ
2018年の冬季オリンピックまであと1年ということで、
さまざまなウィンタースポーツが話題になっていますね!
モーグル男子は今若い選手がどんどん実力を伸ばしているので、
今後が楽しみですね。
原選手もその注目選手のうちの一人です。
今後はさらなる活躍が期待できる選手だと思います!
原大智選手の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!
この記事へのコメントはありません。