
こんにちは!かっぱぺんぎんです。
みなさんはモナコという国について
どれくらい知っていますか?
私は、イケメンの王子がいるということくらいの
知識しかありません。。。
確かグレース・ケリーが祖母なんですよね。
すごいよね。モナコ王室。
私は日本を出たことがないので、
海外については本当に疎いです。
海の向こうには一体どんな世界が広がっているのか
気になりますね~
今後海外旅行をする予定はまだないですが、
一度は行ってみたいですね。
さて!今回の話題は、
2017年9月2日に放送される
「マツコ会議」(土曜23時~日テレ)
に出演する
国際マナー研究家の
”畑中由利江”さんについてです!
彼女は一体どのような人物なのでしょうか?
畑中由利江プロフィール・経歴
畑中由利江(はたなか ゆりえ)さんは、
東京都世田谷区出身で、
ブログによると現在47歳だそうです。
ブログのアドレスに「1970」と入っていたので、
1970年生まれなのかなー。
畑中さんのブログはこちら↓
http://blog.livedoor.jp/monaco1970/
現在はモナコに在住の畑中さんは
スイスやパリに住んでいたこともあり、
英語とフランス語も話せるんですって!
私とは別世界に生きるって人って感じがします。。。
彼女の生活が全く想像できません。。。
そんな畑中さんの学歴が気になって調べてみました!
しかし、大学を卒業しているということは分かりましたが、
どこの大学を出たのかまでは分からず。。。
大学卒業後はスイスのフィニッシングスクール
”ヴィラ・ピエールフー”に進学・卒業しています。
ちなみにフィニッシングスクールとは、
主に未婚の若い女性のための教養やマナーなどを教える
学校なんですって。
若いころから海外で一流の女性を目指すって
かっこいいですよね~
パリのコルドン・ブルーという料理菓子専門学校も
修了しており、
まさにパーフェクトな女性って感じです!
どういう経緯でこのような道を歩むことに決めたのかは
分かりませんでしたが、
かなりハイレベルな人物であるということが感じられます。
現在は株式会社EPMの代表として
”エコール・ド・プロトコール・モナコ”という
マナースクールの講師を務めたり、
モナコウィーク日本語版の編集長、
一般社団法人アミチエ ソン フロンティエール インターナショナル ジャポン
の代表理事を務めるなど、
幅広く活動しているそうです。
エコール・ド・プロトコール・モナコに関する記事はこちら↓
関連記事:エコールドプロトコールモナコの場所や料金は?評判についても!
モナコと聞くと、遠くて
自分の生活には無縁の国のように感じられますが、
畑中さんの仕事に関わる人や生徒さんにとっては
親しみを感じられるのでしょうね。
上流階級の人たちが集まる生活・・・
ちょっと憧れちゃいます♪(笑)
[ad#]
夫はどんな人なの?
畑中さんにはフランス人の夫・ジョンさんがいます。
ジョンさんはモナコで会社経営をしているそうです。
二人の出会いはモナコの港の見えるレストランでのブランチ。
ジョンさんは大きなハーレーダビッドソンに乗って
やってきたんですって。
外国!!って感じの
シチュエーションですよね(笑)
近所に住んでいた二人はそれから
交際が始まったのだそうです。
畑中さんはフィニッシングスクール卒業後に帰国し、
2003年に出産しています。
息子の名前はウィリアムで、
家族の中は非常にいいんですって。
仕事も家族も両立できるなんて
憧れますね~
そのため、畑中さんから美しさの秘訣だけでなく、
夫婦円満の秘訣を学ぶ人も多いようです。
畑中さんのような生き方がしたい!
というかたもいるでしょうね。
羨ましい~
年収はどれくらいあるの?
畑中さんはマナースクール講師の他、
様々な仕事に携わっており、
「美オーラ」や、「気品の教科書」
など著書も多数出版しています。
レッスン料は数万~30万と
なかなかいいお値段がするので、
畑中さんの収入もかなりあるのでは?!
と考えられます。
畑中さんのようにいろいろなお仕事をされていて、
しかも日本だけでなく
世界を舞台にしている人って
収入がどれくらいあるのだろうか・・・
旦那さん自身も会社を経営しているし、
お金に困ることなく裕福な生活を
していそうなイメージです。
セレブという言葉がぴったり当てはまる方なので、
年収は数千万円はあるんじゃ?!
と勝手に予想(笑)
美しく品があり、お金もあるなんて
これまでの努力があってこそですよね。
畑中さんの華麗なる経歴を見ていると
実家も裕福な家庭だったのかな?
う~ん、気になる・・・
まとめ
今回は国際マナー研究家の畑中由利江さんについて
記事を書かせていただきました!
モナコを拠点としてマナーの講師などを務めるだけあって、
とても華やかな人物ですね!
実物と会ったら
すごくオーラがあるんだろうなぁ・・・
「美オーラ」という本を出しているくらいですものね。
きっと一般人とは違う気品があるはず!
私は普段気品のある生活をしているとは
とても言えないので、
少しは見習わなくては!
という気持ちになりましたね。
品よく社交的な人になりたいものです。
畑中由利江さんの今後のご活躍も
心よりお祈り申し上げます!!
この記事へのコメントはありません。