
こんにちは。
先日松岡修造さんの娘の恵さんが
宝塚音楽学校に合格したという
嬉しいニュースが流れてきましたね!
今年の倍率は26.1倍だったとか。
毎年凄い倍率ですよね。
合格する方たちって
ものすごい努力をしているんだろうなあ
と思います。
求められるレベルがめちゃくちゃ高くて、
合格後も厳しいレッスンをこなして
やっと舞台に立てるんですよね。
タカラジェンヌってすごいです。
さて!今回の話題は
2017年4月1日に放送される
「マツコ会議」(土曜23時30分~日テレ)に出演する
元タカラジェンヌの「初嶺麿代」さんについてです!
彼女は一体どのような人物なのでしょうか?
初嶺麿代プロフィール・経歴
名前:初嶺麿代(はつね まよ)
本名:後藤菜穂
生年月日:1974年1月22日(43歳)※20174月時点
出身地:静岡県
身長:167cm
血液型:A型
出身校:静岡県立清水南高等学校
所属事務所:ホリプロ
初嶺さんは1992年に宝塚音楽学校に入学しました。
この時の倍率はなんと約38倍だったとか!
今でも高倍率ですが、
約20年前はされにすごい倍率だったんですね・・・
しかも一発合格だったんですって。
ものすごい才能の持ち主だったんですね。
その後1994年に宝塚歌劇団に入団しました。
初期の芸名は「初嶺まよ」で、
所属は雪組でした。
1998年に宙組に異動しています。
そして、2003年に現在の芸名である
「初嶺麿代」に変更しました。
男役だけでなく、女役、少年役としても
活躍するという
中世的な魅力を持ったタカラジェンヌです。
退団後もミュージカルなどの舞台で活動し、
2014年に「Dance & Fitness Studio HatsuNe」
を開講しました。
[ad#]
結婚はしているの?
初嶺さんが結婚しているという情報は
見つけることが出来ませんでした。
天海祐希さんや紫吹淳さんなど、
元タカラジェンヌの方は
結婚せずにのびのびと生きている人も多いので、
初嶺さんもしていないのかな?
と思いました。
結婚する必要がないという
考えを持っているのかもしれませんんしね。
今は自分のやりたいことを
楽しみながらやっているみたいなので、
プライベートも充実しているのかな
と思いました。
ちなみに過去の熱愛に関する噂なども
見つかりませんでした。
年収はどれくらい?
初嶺さんは現在
「Dance & Fitness Studio HatsuNe」
で講師を務めています。
スタジオで開講しているプログラムは
さまざまな種類があり、
料金制度も様々。
宝塚受験・芸能コースというのもあるので、
かなり人気があるんじゃ?!
実際どれくらいの受講生がいて、
どれくらいの収益が出ているのかは分かりませんが、
レベルの高い講師をたくさん雇用できることから
収益は結構あるのでは?!
と思いました。
講師の中でも強烈な個性を放つ
妖精先生(南かりん)についての記事はこちら↓
妖精先生の結婚や年齢は?CDはどれくらい売れたの?
初嶺さんがどれくらいの
収入を得ているかは全く想像できませんでしたが、
きっとそこそこいい収入になっていると思います。
まとめ
今回は元タカラジェンヌの
初嶺麿代さんについて記事を書かせていただきました!
元タカラジェンヌかつダンス・フィットネススタジオで
講師を務めているだけあって、
とても美しい方ですね!
今回のマツコ会議を見て、
宝塚音楽学校に入学したいと思っている人は
初嶺さんのスタジオに通いたい!
と思ったのではないでしょうか?
元タカラジェンヌに指導してもらえるって
最高ですよね。
私も自分磨きのレッスン受けてみたい・・・(笑)
これからも宝塚を目指す女性にとって
憧れの存在であり続けてもらいたいなと思います。
初嶺麿代さんの今後のご活躍を
心よりお祈り申し上げます!
この記事へのコメントはありません。