
こんにちは。
みなさんは「異国のパルピタンテ」という地下アイドルをご存知でしょうか?
2017年1月29日に放送される
「日曜ビッグ 母ちゃんに逢いたい! 今どき家族の母娘の絆SP」(日曜夜7時54分~テレビ東京系)
にこのグループのメンバーの一人である
「松坂瀬奈」さんが出演します。
松坂さんに関する記事はこちら↓
松坂瀬奈の彼氏や身長体重は?性格や高校情報も!
https://mitkp.com/matsuzakasena/
今回彼女のことを知ったのを機に、
このアイドルグループについて調べてみました!
異国のパルピタンテメンバープロフィール
宇佐美花菜(うさみ かな)
誕生日:1月26日
出身地:東京都
身長:154cm
ポジティブエンジェルピンク担当
1月ラストライブ、ありがとうございました♡
ハーフツインしたよっ!黒リボンつけたけど、ライブ中取れなくて良かった…😖💫
1月はなにより誕生日があったから
すっっっっっごい幸せな月になりました☺️💓ほんとにありがとう! pic.twitter.com/qyLiR6kz1B— ◎宇佐美花菜◎生誕祭ありがとう (@kana_palpitante) 2017年1月29日
出典:Twitter
ヴィヴィアン・ゆん
誕生日:4月28日
出身地:岐阜県
身長:164cm
ふんわりーだーみどり担当
新宿早い時間からありがとう!今日来た人大吉ー!🎯
ディンドン最近踊ってくれる人増えて嬉しい💚シャッターチャンス写真撮れた?📸あれ目つむった。 pic.twitter.com/GTJcU087yU
— ヴィヴィアン・ゆん⋈異国のパルピタンテ (@yun_palpitante) 2017年1月29日
出典:Twitter
そら♨るる
誕生日:5月8日
出身地:群馬県
身長:165cm
宇宙人と青色担当
るるせなだいさくせん!ではかなちゃんの真似したの!!
ちゃんとマキマキしてツインテールでほくろまでかいたんだよ?!
少しはかなちゃんに見た目だけ近づけたかな??www
ほんとにかなちゃんにとって素敵な一日と素敵なライブだったね❤❤ pic.twitter.com/6GseHYOSPQ— そら♨るる@異国のパルピタンテ (@ruru_palpitante) 2017年1月26日
出典:Twitter
松坂瀬奈
誕生日:11月25日
出身地:千葉県
身長:158 cm
最年少オレンジ担当
明日も皆に会いたいなぁ、💕
おやせな✨🌙 pic.twitter.com/vff4FqE0A6
— 松坂瀬奈@異国のパルピタンテ (@sena_palpitante) 2017年1月28日
出典:Twitter
メンバーは変わった芸名を使用していますが、
本名は分かりませんでした。
このグループはもともと「異国のファルマチスタ」という名前で、
AKIBAドラッグ&カフェ(通称:アキドラ)発のアイドルグループとして活動をしていました。
2016年6月17日のワンマンライブをもって異国のファルマチスタとしての活動を終了し、
翌6月18日から「異国のパルピタンテ」としての活動を始めています。
ファルマチスタはイタリア語で薬剤師という意味です。
ドラッグストアがプロデュースするカフェから生まれたアイドルということで、
たくさんの人に「元気」、「癒し」、「エンターテイメント」
を運ぶ存在になれるようにという意味が込められているそうです。
また、パルピタンテはフランス語でトキメキを意味するんだそうです。
彼女たちはこれまでに何度もワンマンライブを開催しており、
CD販売も行っています。
地下アイドルというと無名なグループも多いですが、
異国のパルピタンテはテレビ出演も果たしており、
人気がどんどん上がっているようですね!
[ad#]
所属事務所はどこ?
異国のパルピタンテの所属事務所についてですが、
どこなのかは分かりませんでした。ごめんなさい。
気になる方は異国のパルピタンテのブログや、
メンバーのTwitterを見てみてください。
私が見落としているだけでどこかに書いてあるかもしれません。
異国のパルピタンテブログ
http://ameblo.jp/ikokunofarmacista/
活動内容について
異国のパルピタンテはライブや握手会といった活動を行っており、
CDやグッズも出しているようです。
詳細が知りたい方は、異国のパルピタンテオフィシャルサイトをご覧ください。↓
異国のパルピタンテオフィシャルサイト
https://www.ikokuno.com/
まとめ
異国のパルピタンテをはじめ、地下アイドルってたくさんいるんですね。
びっくりしました!
メディアに出ることもなく解散していくグループもいる中、
異国のパルピタンテはテレビ出演も果たして
少しずつ今までの努力の成果が見え始めている気がします。
地下アイドルとしての活動はいろいろと大変なこともあると思いますが、
これからも頑張ってもらいたいですよね!
この記事へのコメントはありません。