
こんにちは。
「アプリ」という言葉が浸透してからどれくらいが経ったでしょうか。
今やスマートフォンやパソコンなんかで普通に使われている言葉ですよね。
みなさんはお気に入りのアプリなどあるでしょうか?
私は基本的にゲームのアプリばかりです(笑)
一時はめちゃくちゃハマってましたが、
最近はだいぶ落ち着きました。
遊んでばかりいたことに反省。。。
さて、今回ご紹介するのは
「マツコの知らない世界」(火曜夜8時57分~TBS系)で放送される
「おひとりさまアプリの世界」の「今井安紀」さんです!
同日放送の「100均DIYの世界」中橋美輝さんについてはこちらをどうぞ↓
中橋美輝(100均DIY)の年収やブログについて!https://mitkp.com/nakahashimikiprof/
美しい方ですが、おひとりさまってどういうこと?!
彼女は一体どんな人物なのでしょうか?見てみましょう!
今井安紀プロフィール・経歴
名前:今井安紀(いまい あき)
生年月日:1984年8月26日(32歳)
出身地:宮城県
血液型:A型
身長:160cm
スリーサイズ:B82 W58 H84
趣味:ピアノ、料理、読書、美術館めぐり、美容研究
出典:BUGSY Inc.
若く見えるのでまだ20代かと思ってました!びっくり!
今井さんは15歳でモデルとなり、ボイストレーニングを始めました。
元アイドルと書かれることもあるそうですが、これに関しては本人が否定していました。
ちなみにFBページ番宣わたしアイドルと記されていますが30歳超えたのでさすがにアイドルは申し訳ない…
実際いわゆるアイドル業はしたこともなかったりします。ご当地アイドルの走りみたいなことはしていたけれどそれもアイドル要素なくボーカリストとしてちゃんとしろという感じで。— 今井安紀(Aki Imai) (@akinyan0826) 2017年1月30日
出典:Twitter
現在メインのお仕事はモデルのようですが、
アプリソムリエとして活動したり、
美容関係のお仕事もしているようです。
過去にはめざましどようびや、
金スマの後ろに座っている「赤い服の女性」として出演したこともあるそうです。
金スマの後ろにいる女性って芸能人もいるんですね!
てっきり一般の人だけかと思っていました・・・
出身高校・大学はどこ?
今井さんの出身校についてですが、
調べても分かりませんでした。ごめんなさい。
モデル活動が15歳からということなので、
おそらく地元または東京の高校に進学し、
大学は行っていないんじゃないかなと思います。
でも、英検2級をもっているということで
頭は良さそうな感じです。
大卒でも英検2級持っていない人っていっぱいいますもんね~
私の事ですが。。。
英語ができるというのは羨ましいです。
あと普通自動車第一種免許と、色彩検定3球、
アロマテラピー検定1級も持っているそうです。
オシャレな感じを極めてますね!
[ad#]
年収はどれくらい?
今井さんはモデルの他タレント活動もされており、
アプリソムリエとしても活躍しています。
私は彼女のことを今回初めて知ったのですが、
みなさんはご存じだったでしょうか?
メディアへの露出が多いタイプの方ではなさそうなので、
モデルとしての収入はそこまで高くないんじゃないかなと思います。
ただ、最近はアプリソムリエとしてじわじわと知名度をあげているようなので、
収入の増加が見込まれると思います!
年収については正直全く予想が出来ませんでした。ごめんなさい。
モデルって相当人気にならない限りはお給料が低いらしく、
人気モデルで撮影一回で6万円くらい。
専属契約のモデルは月20~30万円くらいだそうです。
なかなか厳しい世界ですね・・・
彼氏はいるの?
今井さんに彼氏がいるかどうかは分かりませんでした。
しかし、おひとりさまとしてアプリを楽しんでいることから、
いないんじゃないかなーという雰囲気が感じられますよね。
自宅ではネコと一緒に暮らしているようです。
モノトーンカラーのふわふわとした毛並みで、
Mocoという名前らしいです。
今井さんのインスタグラムなどで見ることが出来るので、
気になる人はチェックしてみてください!
今井安紀インスタグラム
https://www.instagram.com/akinyan0826/
まとめ
こんなにきれいな人なのにひとりでアプリで遊んでいるなんて
一体どういうことなのでしょう・・・
付き合っている人がいないのが不思議ですよねー
番組内でマツコさんに「病み仲間ですね」なんて言っていましたが、
彼女は闇を抱えているのでしょうか・・・
でもインスタやブログを見る限りは
そこそこリア充しているようにも見えるので
大丈夫だと思いたいですね!
今後もアプリ関係のお仕事をしていくのか気になります。
いろいろと苦労もあると思いますが、頑張ってもらいたいですね!
この記事へのコメントはありません。