
こんにちは。
今年も残すところあとわずか。
年が明けたら、大イベントの一つ、”箱根駅伝”
が行われますね!
毎年感動のドラマが展開される箱根駅伝。
注目選手はたくさんいますが、今回はまず、
青山学院大学の”一色恭志(いっしき ただし)”選手について
ご紹介したいと思います!
プロフィール・経歴
名前:一色恭志(いっしき ただし)
生年月日:1994年6月5日(22歳)
出身地:京都府
身長:169cm
体重:55kg
血液型:O型
大学:青山学院大学 経営学部 経営学科
2010年 高校1年生の時、第61回全国高校駅伝に2区で出場。区間2位。
2011年 アンカーを務める。区間賞を獲得。
2012年 4区で出場し、区間賞を獲得。優勝に貢献。
2013年 第40回世界クロスカントリー選手権に日本代表として
ジュニア男子8kmに出場。
青山学院大学に入学。学生3大駅伝にすべて出場する。
2015年 箱根駅伝で2区を務め、区間3位。往路優勝、総合優勝に貢献。
日本学生ハーフマラソンで優勝。
ユニバーシアードハーフマラソンで銀メダル。
2016年 箱根駅伝で2区を務め、区間3位。連覇、完全優勝に貢献。
すごく簡単にまとめると、彼の経歴は上記の通りになります。
書ききれていませんが、他にも優秀な成績を数多く残しています。
長距離走が苦手な私にとっては「すごい」の一言です。
青学四天王の一人とも呼ばれているらしく、まさに走るために生まれてきた男と
いっても過言ではないでしょう。
[ad#]
高校について
入学した高校は宮城県の仙台育英学園高校です。
スポーツの名門として有名な高校ですよね。
3年生の時には愛知県の豊川高校に転校しています。
豊川高校の皆さんは一色さんがやってくると知った時は
さぞ驚いたことでしょう。
経歴に書いたとおり、高校在学中も毎年のように
優秀な成績を残しています。
場所は違えど自分の走りを魅せるところはさすがです。
進路について
一色さんは大学卒業後、GMOアスリーツへの所属が決定しています。
ここはアスリートの育成を支援している会社なんですね。
もちろん一色さんはアスリートとして所属するのでしょう。
青学出身の他の選手も多数所属するようです。
卒業後も走りを極めていこうとする一色さんのこれからに
注目ですね!
まとめ
一色さんにとっての最後の箱根駅伝。
どのような成績を残してくれるのでしょうか?
また、青学が連覇するのかも気になりますね!
お正月は箱根駅伝から目が離せなさそうです!
この記事へのコメントはありません。