
こんにちは!かっぱぺんぎんです。
今日はお盆休み後最初の金曜日~
今週は出勤が木・金の二日間のみだったので、
あっという間に1週間が終わったという感じです。
このだらだらした感じになれると
来週からの仕事がきつく感じるんだろうな~
月曜からの事を考えると憂鬱ですね。
今年のシルバーウィークは土曜日と祝日が被っているし、
なんだか損した気分だ!!
休みを目指して頑張るのではなく、
一日一日を大事に、楽しく生きられるような
そんな人生にしたいですねー。
さて!今回の話題は、
2017年8月20日に放送される
「ミライ☆モンスター」(日曜11時15分~フジテレビ)
に出演する、
柔道の森健心選手についてです!
彼は一体どのような人物なのでしょうか?
森健心プロフィール・経歴
森健心(もり けんしん)選手は、
福岡県出身、2001年10月12日生まれの15歳です。
※2017年8月時点
森さんが柔道を始めたのは3歳の時。
父の整隆(よしたか)さんは柔道3段、
母のなぎささんは柔道4段。
柔道一家の一員として育ちました。
しかし、柔道を始めた翌年、
森選手にある病気が発覚しました。
それは「悪性リンパ腫」。
血液のがんです。
約7カ月にわたる入院・闘病によって
病気に打ち勝ち、
再び柔道に励む日々を送ります。
幼いころ森選手は細身だったそうですが、
豆乳を一日2リットル飲むことで
体をどんどん大きくしていったそうです。
森選手には2歳年上の兄・優心(まさむね)さんがいて、
兄もまた柔道の選手でした。
ちなみに、1歳年下の妹・心晴(こはる)さんも
柔道をしているそうです!
兄の背中を追うように練習を積み重ね、
足技を特技として習得した森選手は
全国大会に出場するレベルの選手に成長しました。
現在の森選手は177センチ、90キロという
立派な体格の持ち主。
病を克服し、ここまで素晴らしい選手になったのは
すごいことですよね。
今後注目すべき柔道選手の一人です!
これまでの主な成績
森選手のこれまでの成績について、
調べて分かったことをまとめてみました!
◆2016年
・全国中学校体育大会 全国中学校柔道大会 男子個人戦 90kg級 優勝
◆2017年
・高校柔道大会 金鷲旗 8強入り・優秀選手
・カデ柔道選手権大会 男子 90kg級 2位
もっとあると思うのですが、
とりあえずぱっと調べて分かった分を書かせていただきました
既に世界大会にも出場しているんですね!
そこで2位という成績は
本人にとって悔しい気持ちもあると思いますが、
素晴らしい結果です!
来年こそは優勝できるのではないでしょうか?
まだまだ伸び盛りなので、
さらなる活躍が楽しみです!
[ad#]
出身中学・高校はどこ?卒業後の進路は?
森選手は福岡県大牟田市立松原中学校を卒業しており、
現在は福岡県の私立・大牟田高等学校に
在籍しています。
まだ1年生なので卒業後の進路について考えるのは
気が早いかもしれませんが、
一体どのような進路を選択するのか
気になりますよね~
お兄さんが同じ高校で柔道選手として活躍しているので、
兄が大学へ進学するのならば
森選手も同じように進学するかもしれませんね。
大学でも柔道で活躍している選手はたくさんいますし、
森選手ほどの実力の選手なら
大学側から来てほしいというオファーがありそうですよね(笑)
まだまだ若い選手なので、
5年後、10年後が楽しみです!
彼女はいるの?
森選手に彼女がいるかどうか調べてみましたが、
森選手のTwitterを見る限りは
彼女っぽい女の子は見つけることができませんでした。
でも柔道強いし、フォロワーも多く
友達がたくさんいそうなので、
モテそうですよね~
両親がともに柔道選手なので、
もしかしたら森選手も女子柔道選手と
交際・結婚となるかもしれませんね。
そうしたら子どもはすごい柔道の才能を持って
生まれてきそうだ・・・
将来どのような恋愛をするのか
楽しみですね~
素敵な人と出会ってもらいたいです♪
まとめ
今回は男子柔道選手の
森健心選手について記事を書かせていただきました!
ミライモンスターでは毎回
驚くような実力を持った方がピックアップされますが、
森選手もなかなかすごい人生を送っていますよね。
柔道の選手として世界でも活躍している人が
幼いころに大病を患っていたなんて、
本人がテレビの前で語ったりしない限り
気づきませんよね・・・
森選手の存在は、
同じ病気や他の難病と闘っている子供たちに
勇気を与えるんじゃないかなと思います。
どの選手もそうですが、
今の活躍の裏ではものすごい努力をしているということが
改めて伝わってきますね。
私もごろごろだらだらとしているんじゃなくて、
もっと1つ1つの事に夢中になれるくらい頑張らなくては!
そんな気持ちになります(笑)
森健心選手の今後のご活躍を
心よりお祈り申し上げます!!
この記事へのコメントはありません。