
こんにちは。
今回もカーリングネタを書きたいと思います!
日本カーリング選手権2017では、
SC軽井沢が5連覇を果たしましたね!強いですね~
2018年のオリンピックのメダル獲得にも期待が持てますね!
さて、今回はそのSC軽井沢のチームメンバーの中から、
両角公佑選手について注目したいと思います。
SC軽井沢のキャプテンであり、公佑選手の兄である
友佑選手についてはこちらをご覧ください↓
両角友佑(カーリング)の結婚や年収、高校大学について!
同チームの山口剛史選手についてはこちら!↓
山口剛史(カーリング)の高校大学や結婚、年収について!
兄弟でカーリングをしている両角公佑選手は一体どのような人物なのでしょうか?
両角公佑プロフィール・経歴
名前:両角公佑(もろずみ こうすけ)
生年月日:1988年7月27日(28歳)
出身地:長野県
血液型:O型
出典:Facebook
両角選手は兄の友佑選手と共に軽井沢SCに所属しています。
兄弟で同じスポーツをやり、一緒のチームで戦うって
なんだか素敵ですよね!!
兄の友佑選手は司令塔であるスキップ、
弟の公佑選手はリードを担当しています。
弟で始まり、兄が決める!ってすごいですよね。
同じようなスタイルで競技をやっている人って
なかなかいないのではないでしょうか。
これからも兄弟でカーリング界を引っ張っていってもらいたいですよね。
今後の活躍にも期待です!!
出身高校・大学はどこ?
両角選手は軽井沢中学を卒業後、岩村田高校に進学し、
最終学歴は国際武道大学です。
スポーツに力を入れている大学ということで、
ここでもカーリングを頑張っていたのかな?と思います。
両角選手のスポーツに対する熱意が伝わってくる学歴です!
年収はどれくらい?職業は何?
両角選手は長野県佐久市の建築資材販売業
「株式会社タカサワマテリアル」の営業部員として働いています。
海外遠征や、強化合宿の際には仕事を休むことになり、
1ヵ月に1日しか出勤できなかったときもあるそうです。
しかし、会社の人たちは両角選手の競技に対する姿勢を
理解しており、応援してくれているのだそうです。
いい会社ですよね~
気になる収入ですが、先ほど書いたように出勤日数がバラバラなので
どれくらいお給料をもらっているのか全く想像が出来ませんでした。
ネットで求人を検索した結果、営業幹部の求人があったのですが
それによると月収は35~40万円と書かれていました。
キャリア採用とはいえ、すごい高額ですよね!
両角選手はまだ若いので、ここまではもらってはいないと思いますが、
それでも普通に勤務していたら年収400万円くらいは貰えそうな気がします。
これで他の従業員に対してもホワイトな対応だったら、
ぜひ入社したい会社ですよね!
参考:Yahoo!ニュース
結婚はしているの?
両角選手のFacebookによると、まだ結婚はされていないようです。
彼女の有無についても分かりませんでした。
恋愛対象は女性と書かれていました(笑)
今後どのような人と結婚するのかが気になりますね!
まとめ
SC軽井沢はNPO法人のチームのため、
このチームに所属する選手たちはプロのアスリートではないんですって。
だから、会社員として働いているんだそうです。
両角公佑選手はカーリングを優先させてくれる会社に入社することができ、
周りの人から応援されているということから
それだけ魅力的な選手ということですよね!
SC軽井沢は絶好調のチームなので、
この勢いのまま2018年のオリンピックに出場してメダルを獲ってもらいたいです。
両角公佑選手の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます!
この記事へのコメントはありません。