退職届を入れる白無地封筒はどこに売っている?買える店を探してみた!

この記事は3分で読めます

こんにちは!かっぱぺんぎんです。

みなさんは退職ってしたことがありますか?

私は今までに数回退職をしたことがありますが、
毎回こんな感じの流れで退職してきました。↓

私「一身上の都合により〇月末に辞めます。」

上司「そっかー、じゃあ手続きしとくね。」

特に引き留められるわけでもなく、
あっさりと辞めることが出来ました。

正社員じゃなかったので、
こんな軽い感じで辞めることが出来たのかもしれません。

しかし、「退職届」を出して
退職の意思を示さねばならない職場も
あるようですね。

この時、
「退職届を入れる封筒がない!」
となる人が結構いるようです。

そこで、退職届を入れる封筒が
どこに売っているのかを探してみました!

スポンサードリンク

退職届を入れる封筒ってどんなもの?

私が退職届を入れる封筒を探すきっかけとなったのは、
知人の退職が決定したことでした。

口頭で上司に退職することを
何度も告げたのですが、
それを受け入れてもらえなかったため、
退職届を書くことにしたのです。

(最初から退職届を出すべきだったのかも
しれませんね・・・)

退職したいのに退職させてもらえないって、
パワハラですよね。

酷い会社に就職してしまったんだなぁと
可哀そうになりました。

そこで、知人が躓いたのは
退職届を入れる袋がないということ。

退職届を入れる封筒は、
白色で無地のものが良いとされています。

白封筒には赤枠で郵便番号を記入できるように
なっているものがありますが、
退職届は基本手渡しなので、
無地のものの方がいいです。

茶封筒は退職届を入れるには
ふさわしくないものなのでNGです!

(記事に貼っているイラストは茶封筒ですが、
白封筒を買ってくださいね!)

そもそも退職届と退職願の違いは?

退職の際に提出する書面を入れる封筒に
あなたはなんと書きますか?

有名なのは「辞表」は役員や公務員が
使うものということですよね。

では、「退職届」「退職願」の違いは
ご存知でしょうか??

実は私もよく分かっていなかったので調べてみたところ、
この2つには以下の意味があるということが判明!

退職届

会社への明確な退職の意志を示すもので、
受理された時点で退職が決定。撤回は不可

会社都合退職の場合に使われることが多い。

退職願

労働契約の解除を申し込むもの。
提出した時点では退職とはならず、
承諾されて初めて退職が決定する。

承諾されるまでならば撤回が可能で、
自己都合退職の場合に使われることが多い。

皆さんの場合はどの言葉がぴったりとくるでしょうか?
一つの知識として覚えておくと
いいかもしれませんね。

サイズはどれがいいの?

退職届を封筒に入れるときは、
三つ折りにします。

なので、退職届の用紙のサイズに合った
封筒を選ぶ必要があります。

◆A4サイズ・・・長形3号(長3封筒) 120x235 mm
◆B4サイズ・・・長形4号(長4封筒)   90×205 mm

白封筒がない!どこで買えるの?

白無地封筒って普段使う機会がない人にとっては、
どこに売っているものなのか
分かりづらいですよね。

郵便番号を書く枠があるものなら
コンビニやスーパーで容易に購入することが
できますが、

無地の封筒というものは
本当に見つけにくい!!

私が探した結果はこうでした↓

・コンビニ ×

・スーパー ×

・本屋 〇

本屋さんは、小さな書店ではなく、
文房具の品ぞろえが良い大きなところです。

最初はここでも白無地封筒をすぐに見つけることが出来ず、
「ここにもないかー」
と思ったのですが、

よく探してみるとありました。

分かりやすいように置かれていない場合もあるので、
封筒がたくさん売られている場合は、
良くチェックしてみてくださいね。

私が見つけたものは、
25枚くらいがセットになったものでした。

こんなにもいらない。。。

と思いましたが、

「白無地なら他にも使える場面があるはず!!」

と前向きな考え方で受け入れることにしました。
今のところ使う機会はないですけどね(笑)

まとめ

退職届を入れる白無地の封筒が売っているお店は、
大きな本屋さんの文房具売り場でした。

私は実際行っていないので確かめていませんが、
本屋の文房具売り場にあるなら、
東急ハンズとかにもあるのかな?
と思いました。

コンビニにないのが意外ですよねー。
白無地封筒ってそんなに需要がないのかしら。。。

退職届を提出するまでに余裕があって、
他にも買いたいものがあるのならば、
ネットで購入するのもいいかもしれませんね。

近くに白無地封筒が売っていそうなお店がないという場合も
こちらを利用するのがいいでしょう。

購入前に、サイズの確認を忘れないようにしてくださいね!

みなさんが無事退職することができ、
新たな人生を踏み出すことが出来るよう、
心から応援しております!!

スポンサードリンク

この記事を読んだ方にオススメの記事






  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。