こんにちは!かっぱぺんぎんです。
平成ももう終わりですね~
平成最後の初詣はどこに行くかもうお決まりでしょうか?
今回ご紹介するのは、
愛知県名古屋市にある伊奴(いぬ)神社です!
名前の通り犬にまつわる伝説を持つこの神社。
アクセスや当日の様子などについて
まとめてみました!
伊奴神社ってどんなところ?
伊奴神社は1300年以上の歴史を持つ
由緒ある神社です。
この地で獲れた稲を皇室に献上した際に
建立されたものと伝えられており、
安産・家内安全・災難厄除などの
ご利益があります。
伊奴神社☆ pic.twitter.com/zYP6kWGjFb
— ☆fa☆fa☆ (@corocorofafa) 2017年12月25日
出典:Twitter
この神社には犬の王伝説があるんですよ。
こんなお話です。
伊奴村(現稲生町)の村人たちは洪水で困っていた。
ある日旅の途中であった山伏がこの村に泊まった時、
この悩みを聞いた。
すると山伏は泊めてくれたお礼にと
お礼に御幣を立て、お祈りをしてくれた。
その年は洪水は起こらず、
豊作となった。
このことを不思議に思った村人は
開けてはならないと言われていた御幣の中身を見てしまった。
中には一匹の犬の絵と犬の王という文字が書かれており、
翌年村は再び洪水被害を受けた。
中身を見てしまったことにより、
ご利益がなくなってしまったのだ。
村人は再び村を訪れた山伏に御幣を開けてしまったことを詫び、
もう一度お祈りをしてほしいと頼んだ。
山伏は御幣を埋めて社を建て祀れと言い残し、
その通りにしたところ洪水はなくなり、
稲は良く獲れるようになった。
という伝説が伊奴神社にはあるのです。
こういう話を知ったうえでお参りに行くと、
よりご利益を感じられそうな気がしますね~
伊奴神社にて初詣 pic.twitter.com/6Zqqdh50Qk
— サジタリウス (@sagittarius_82) 2017年1月3日
出典:Twitter
可愛いおみくじや、犬をモチーフにした縁起物が
たくさんありますよ♪
2018年は戌年だったこともあって、
例年以上の参拝客を見込み、
御守は10倍、巫女さんは2倍の準備をしていたそうです!
すごいですよね~。
実際、例年の5倍となる約3万人の参拝者が訪れたとのことです。
戌年の年は混雑に要注意ですね。
ここの神社は入り口に参拝案内図があるので、
どの順路で参拝を行えばいいのかが
とても分かりやすくなっています!
初めての方でも安心ですね♪
どこにあるの?アクセスは?
伊奴神社は愛知県名古屋市西区にあります。
住所:愛知県名古屋市西区稲生町2丁目12
電車で行く場合
伊奴神社は名古屋市営地下鉄鶴舞線「庄内通駅」より徒歩約10分で、
駅から近いのが魅力的。
名古屋駅から行く場合は以下のアクセスが便利です。
◆地下鉄東山線「名古屋駅」→「伏見駅」→鶴舞線に乗り換え→「庄内通駅」
◆地下鉄桜通線「名古屋駅」→「丸の内駅」→鶴舞線に乗り換え→「庄内通駅」
どちらの路線に乗っても1駅で乗り換えで、
料金は240円です。(大人の場合、2017年12月28日時点)
車で行く場合
以下は2018年の初詣情報となっています。
2019年の情報は分かり次第更新いたします。
伊奴神社には約60台の車をとめることができる
無料駐車場がありますが、
12月31日~1月3日は利用不可となっています。
それだけでなく、
この期間中は周辺区域の車両侵入が禁止となるので、
12月31日~1月3日の間に初詣に出かける予定の方は
公共交通機関の利用をおすすめします。
ちなみに伊奴神社の駐車場はこんな感じ↓
駐車場からすぐに参道に出ることができます。
交通規制の詳細な情報は以下の通りです。
◆12月31日 午後10時~1月1日 午後6時
◆1月2日 午前9時30分~午後6時
◆1月3日 午前9時30分~午後6時
規制区域はこちら↓
規制区域になっていないエリアにも駐車場がありますが、
この辺りは混雑が予想されるので
駅の近くの駐車場を利用した方がいいかもしれませんね。
せっかく行ったのに駐車場が空いてなくて困った!
なんてことにならないように、
あらかじめ駐車場の予約をしておくという手もあります。
今はスマホで簡単に駐車場の予約を取ることができます。
気になる方はチェックしてみてくださいね★↓
[ad#]
参拝可能な時間は?
伊奴神社では12月31日の16時~師走大祓式が、
1月1日の9時~元日祭が行われます。
授与は9時~17時(正月期間・日によって変更あり)、
新年初祈祷は9時30分~16時30分に行われます。
この時間に行けばほぼ間違いなく参拝ができますね!
以下は2018年の初詣情報となっています。
2019年の情報は分かり次第更新いたします。
伊奴神社は年末年始の参拝可能時間が
決まっています。
参拝可能時間は以下の通りです。
◆12月31日 9:30~1月1日 18:00
◆1月2日、3日 9:30~18:00
社務所が空いている時間も同じです。
戌年の12月31日~1月3日はかなりの混雑が予想されます。
混んでいるところが苦手という方は
1月4日以降にお参りするのもいいかもしれませんね。
屋台はあるの?
伊奴神社の初詣期間中に出店している屋台は
クレープやたいやき、たこ焼き、フライドポテト、
どて煮などがあるそうです。
初詣といえば参拝だけでなく、
グルメも気になっちゃいますよね(笑)
戌年の時には参拝客が多く訪れることから、
屋台の出店数も多くなるかもしれませんね。
どんなものがあるのかは
ぜひ参拝した時にチェックしてみてください。
まとめ
今回は伊奴神社の初詣について
まとめてみました!
犬の神社ということで、
戌年の年には多くの人が参拝に訪れそうですね!
犬は安産の象徴でもあるので、
子宝や安産祈願に訪れる方も多いそうです。
みなさんもぜひ、
伊奴神社を訪れてみてくださいね♪
この記事へのコメントはありません。