こんにちは!かっぱぺんぎんです。
今日の朝、外に出た時違和感を感じたんですよ。
よく考えてみたらセミの鳴き声が全然しなくて、
スズムシのような虫の鳴き声しかしない!!
もう夏も終わりなんだと
虫の声で実感させられました。。。
セミって9月の初めくらいまで
鳴いている気がしたんですが、
もうすっかり静かになってしまった・・・
今年は涼しかったからというのも
あるんですかね。
なんだか寂しい。。。
そんな夏の終わりの余韻に浸っている暇もなく、
台風が発生したとの情報が入って来ました!!
思えば8月は台風で始まったなぁ・・・
北朝鮮のミサイル問題でも
世間が慌ただしい中、
今回発生した台風15号について情報をまとめてみました!
台風15号の規模は?
8月の初めに日本を襲った台風って
5号くらいだった気がするんですが、
もう15号なんですね。。。
15号は一体どのような台風なのでしょうか?
名称:SANVU(サンヴ―)
現在位置:父島の南西約50km(8月31日10:30)
進行方向:東
移動速度:ほぼ停滞
中心気圧:970hPa
最大風速:中心付近で30m/s
最大瞬間風速:40m/s
現在は小笠原近海にありますが、
日本列島に接近する可能性が高いと思われます。
東の方へぐるーっと移動してくれれば
いいんですけどね。
中心気圧は1000hPaを切っているので、
これからさらに強い台風へと成長する場合もあります。
特に関東地方にお住まいの方は
要注意の台風のようです。
台風の進路や東京(関東地方)への上陸予想
こちらが米軍予想の台風15号の進路です↓
※2017年8月31日午前6時現在
出典:米軍予想
こちらは気象庁が発表したものです↓
【台風15号実況・予報 2017年08月31日 06:42】
台風15号は、父島の西南西約140kmでほとんど停滞しています。 pic.twitter.com/O8rOR0ZhjO— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2017年8月30日
出典:Twitter
この進路予想によると、
台風は東側によりつつ北上するので、
日本列島への上陸は回避されると思われます。
しかし、関東・東北地方の太平洋側の地域は
台風の影響を大きく受ける可能性があるので
警戒するに越したことはありません。
日本への最接近は9月3日頃になりそうです。
東京は日本列島だけでなく島もありますよね、
島の方は台風が直撃する可能性が高いので、
出かけたり外出するのは控えたほうが
良さそうです。
[ad#]
まとめ
今回は台風15号発生と、
東京都(関東地方)への影響についてまとめてみました!
現時点では台風の日本列島への上陸はなさそうですが、
台風は予想外の進路をとることも
十分に考えられます。
念には念を入れて、
台風情報はこまめにチェックするようにしてくださいね。
それにしても、今は北朝鮮のミサイルで大騒ぎしているのに、
台風まで来るとは嫌なことが続きますね。。。
地域によっては最近の大雨による被害の復旧が
進んでいないところもあるので、
今回の台風はさっさと逸れて消えてもらいたいです。
この記事へのコメントはありません。